スッピンで生きる自分になれるように、
モヤモヤしたものを晴れさせます。
隠れ情熱系
ココロノオアシス ミイです。
今回も
回答していきます。
よろしくお願いします。

東京ディズニーリゾート。公式インスタより
ご相談内容はこちらから
【ミイからの回答】
はるさん。
ご相談ありがとうございます。
初めまして
カウンセラー ミイです。
お見知りおきを。
はるさん。
>恋愛でこんなに深く傷ついたことがなく、心の整理の仕方も乗り越え方も全くわかりません。
彼のこと大好きなんですね。
はるさんも言われているように、深く傷ついたこころは癒すのに時間がかかります。
まずは、自分の気持ちに向き合う時間を作りましょう。
はるさんは彼の行動を理解しようとしていて、愛情が強い、優しい、包みこむ柔らかさがある女性だなって私は思いました。
はるさん。自分を責めてないですか?
彼に子どもが出来たこと、子どもが出来てから会ってくれないこと。友達とは飲みにいっていること。色々彼を信じることが出来ないこと。
っていう言葉からご自身でせめているのではないかと思いました。
人は、自分自身にとっても厳しいことばを言います。その厳しさは苦しさを招き、信頼するって気持ちも薄いでしまいます。
はなさん。そうなっていますよね?
そうすると、苦しさが軽くなりなくなってしまいます。できれば、それ以上自分をせせめないでほしいんです。
はなさん。
なぜ、彼は子ども出来たことを、はなさんに言わなかったんでしょうね。
はなさん自身が、今苦しいので彼がどうして言わなかったかが見えなくなっていますよね。
でも、こころ優しいはなさんならもう気づいているはずです。
彼にはなさんへの愛=罪悪感あるからこそ、言えなかったんです。
罪悪感=罪の意識があるってことです。
子どもが出来たことは、家族や家庭、奥さんにとっては喜ばしい出来事です。でも、はなさんとも付き合っている彼は、子どもができたことによって、はなさんへの愛があるからころ、罪の意識(罪悪感)になっているんです。
だからこそ、辛いんです。言えないんです。
はなさんも
彼の色んなこと考えて辛いですよね?
彼も同じ気持ちで苦しんでるんですよ。
はなさんを苦しめたことを後悔していますよ。
もう気づいてますよね?
そうなるとお互いのためにも、
苦しいきもちを軽くするためにも。
はなさんがどうしたいのかがポイントになります。
さっさと、終わりにしても良いのかもしれません。
どうしたいでしょうか?
はなさん。グサッと質問をします。
なぜ、既婚者の彼が良いのでしょうかね?
セカンドでも良いんですか?
セカンドがいけない訳ではないです。
セカンドっていうポジションにつくには、それなりの理由があるって言われています。
人って安心感を求めるものです。
親との関係、過去の恋愛やいじめなどで、心の傷があると
人との関係で傷つきたくなくて、セカンドとうポジションを選んでしまうことがあります。
はるさんも、何かあるのかもしれません。
ここを紐解いたら、既婚者の彼じゃなくてもよくなるのではって私は思います。
その紐ときは、カウンセリングを利用すると早いです。自分では見れないところをカウンセラーは見てくれます。
もし、私で良かったら、ご協力しますよ。
私のセッションの申し込みはこちらから

ココロノオアシス
カウンセラー ミイでした。
コメント