愛豊な皆様。こんにちは!
ようこそ。ココロのオアシスへ。ミイです。
親密感の恐れという鎧を固めた偽りの自分から、スッピンな自分で生きて楽しく自由になるカウンセリング。
ず~~と、私のブログを読んでいる人は気づくと思いますが、キャッチフレーズをちょこちょこと変えています。感覚派な私は、変えながらなんか違う、なんか心にグッとこないとか、やりながら変えています。
で、言葉で表現できなくて申し訳ないんですが、今の私のやりたいことにフィットしそうだなって思って変えてみました。
「親密感の恐れという鎧を固めた偽りの自分から、スッピンな自分で生きて楽しく自由になるカウンセリング。」
っていうキャッチフレーズにしました。
本やらブログやら色んなところから、言葉を拝借したので、キャッチフレーズかぶってたらごめんなさい。

今回も、私の親密感の恐れを癒すために、根本裕幸師匠のブログでのワークをしてみます。
参考のワーク集↓
最初は私の方が仲良くなるのに、しばらくたつと他の子の方が仲良くなってる現象を親密感の怖れ問題から見てみる。 | 心理カウンセラー根本裕幸 (nemotohiroyuki.jp)
にも書いてあるんですが・・・・・・・私は心の身近なところに人をちかづけられないんです。
(知っている人もいるけど、知らない人のために書きます・・・これを親密感の恐れといいます)
これがあると、大好きな彼にも近づけられないのは嫌なんで、ちょっとずつ(私が怖がりさんなので)癒していっています。
私って、いろんなことで心の傷がいっぱいあるらしく・・・・人に近づくのはめっちゃ怖い・・どうにかしたい、だって人が大好きだから。近づけない自分をみると落ち込むんですよね。
てなことで、最後のワークをしていきま~~~~す(は~と)
関連記事

インナーチャイルドがニコニコするようになったら、その子がそのまま大人になった姿をイメージする。
癒しが進んだ?????
私のインナーチャイルドがニコニコするようになりました。
でも、たまに落ち込んだり拗ねたりするんですよね・・・・。
まあ~~いいかあ~~~ってなことでお題をしてみます。
私のインナーチャイルドは、髪が短く色黒。眼がくりっとしていて笑顔な素敵な少女です。
明るくて、周りを癒す才能を持っていて、周りの大人や友達をいつも癒して元気にしています。
優しくて芯がある、笑顔の素敵な少女って感じ。
その少女を大人になった姿をイメージします。
芯があり、一緒にいると和む女性。髪は短くも長くもなく。バリバリなキャリアウーマンって感じよりも、サポートタイプな女性って感じ。いうことは言って、自分らしく生きているそんなイメージがします。

私の理想は、女優でいうと癒し系の石田ゆり子さん+サバサバしている天海祐希さんって感じ。
いいなって思うので、私の中にもTVでみているこの2人の女優さんの性格があるんでしょうね。
数週間にかけて、ちょっとずつ親密感の恐れを癒してきました。
まあ~~~心が痛すぎて・・・・癒しきれてませんけど(おち)
親密感の恐れがあるんだ、で近づけないんだ、心が痛むんだってことが
分かって、少し癒しが進んだのかなって思うので、良しとします。
読んでいただきまして、ありがとうございます。
ミイでした。
友だち追加はこちらから
問い合わせやご相談などどうぞ。
こちらからのご相談はブログで回答させていただきます。

メールからの問い合わせはこちらから。
コメント