愛豊かな皆様。
ようこそ。癒しの場、ココロのオアシスへ
偽りの自分を鎧を脱ぎ、ありのままのスッピンな自分になれるように応援。
心理カウンセラー ミイです。
勤続10年目でもらえるお休みで、休日を満喫している私です。
日頃、毎日食事をつくっているご褒美に、平日ランチにお出かけしていました。
やってみたがいいが、こんなに甘やかしていいの?大丈夫?ってエゴの声が聞こえてきます。
自分を甘やかすのが苦手みたいです(笑)
無価値観からなのかな?
初日は、いつもの近所の洋食屋さんへランチ
大好きなメニューのハンバーグとエビフライセット。
久しぶりに平日にランチするのと、この洋食屋さんの味が好きなので、るんるん。
土日だと混雑していて、ランチ時間にはいつも並んでいるんですよね。
平日で12時前に店についたので、待つことなく入りました。
美味しかった。

金曜日には久しぶりへ大阪へブラブラ。
ホテルの中に入っているカフェでランチしました。
頼んだのは、平日限定のサンドイッチのランチ。
いつかは、ここのアフタヌーンティセットをいただきたいって思っていいます。
注文が一人からでもできるのかな???ですけどね(^^
一人で食べるのは勇気でないんですよね~~~。

3日間の休みのうち、2日も外食ランチ(ファーストフード以外)するのは初めてかも?
外食は贅沢だって思っている私にとって、ドキドキな体験でした。
やってみて思ったのは、感情よりも思考が強い。
嬉しいとか楽できたとかよりも、こんなに贅沢していいんだろうかとか、あれだけ我慢(ダイエット)していたのに良いんだろうかとか
ついつい思っちゃってました。
それが私なんだからしゃーないんですけどね。
感情を感じるってことが、私のメインテーマなのかもって思いながら、最後の休日を家でのんびりすごしています。
読んでいただきまして、ありがとうございました。
ミイでした。
問い合わせはこちらから
コメント